第11回日本認知症予防学会学術集会

共催セミナー

ランチョンセミナー1

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月23日(金)12:00~12:50 第2会場

認知症予防に対するサプリメントの有用性
―プロポリス含有食品の臨床試験の紹介―

座長
渡辺 宏久(藤田医科大学 医学部 脳神経内科)
演者
浦上 克哉(鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座)
八巻 礼訓(株式会社山田養蜂場本社 みつばち健康科学研究所)

ランチョンセミナー2

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月23日(金)12:00~12:50 第3会場

ポリフェノール類の認知症への予防・治療効果を考える

座長
井上 治久(京都大学iPS細胞研究所/理化学研究所)
演者
小野 賢二郎(金沢大学医薬保健研究域 脳神経内科学)

ランチョンセミナー3

9月23日(金)12:00~12:50 第4会場

認知機能維持向上に資する運転習慣と安全運転との関係

座長
旭 俊臣(旭神経内科リハビリテーション病院)
演者
水野 俊裕(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 商品CSV×DX企画部)

スポンサードシンポジウム1

9月23日(金) 8:30~9:50

まちづくりをとうした認知症予防

座長
浦上 克哉(鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座)
演者
医療経済からみた認知症予防の重要性
池田 俊也(国際医療福祉大学 医学部 医学科、キャノングローバル戦略研究所)
認知症予防のまちづくり ―誰もが認知症になりうる時代の認知症予防と支え合いのまちづくりの進め方
伊藤 米美(認定NPO法人認知症予防ネット神戸)
琴浦町の認知症予防の取り組み ~認知症予防教室の効果検証から~
佐藤あゆみ(琴浦町役場 すこやか健康課 地域包括支援センター)

スポンサードシンポジウム2

9月23日(金)17:30~19:00 第6会場

認知症予防に関する社会医療法人財団白十字会(佐世保)の取り組み

座長
井手 芳彦(社会医療法人財団白十字会佐世保中央病院 認知症疾患医療センター)
演者
中村 洋子(社会医療法人財団白十字会ケア技術向上推進室)
兼石 匠(社会医療法人財団白十字会地域包括ケア推進本部 地域資源創生課)
北島 春菜(認知症疾患医療センター)
日和田 正俊(佐世保中央病院 認知症疾患医療センター)
榮 広高(介護老人保健施設サン)
山浦 由紀子(ドリームケア須田尾)

スポンサードシンポジウム3

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月24日(土)08:30~09:50 第6会場

抗酸化剤を用いた認知症予防

座長
阿部 康二(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター(NCNP))
演者
楊 馥華(東海国立大学機構 岐阜大学 高等研究院 科学研究基盤センター 共同研究講座抗酸化研究部門)
犬房 春彦(東海国立大学機構 岐阜大学 高等研究院 科学研究基盤センター 共同研究講座抗酸化研究部門)
山下 徹(岡山大学 脳神経内科)

スポンサードセミナー3

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月24日(土)10:00~10:50 第6会場

認知機能障害を考慮したNMOSDの診療

座長
木村 成志(大分大学医学部神経内科学講座)
演者
岡田 和将(産業医科大学医学部神経内科学講座)

スポンサードセミナー4

9月24日(土)11:00~11:50 第6会場

疫学的見地および糖尿病内分泌代謝面から見た認知症予防

座長
後藤 誠一(医療法人藤誠会後藤クリニック 理事長・院長)
演者
生活習慣からの認知症予防
下方 浩史(名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科)
糖尿病と認知症:ミトコンドリア品質管理による認知症予防戦略
野村 政壽(久留米大学 医学部 内科学講座 内分泌代謝内科部門)

ランチョンセミナー4

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月24日(土)12:00~12:50 第2会場

地域高齢者のライフスタイルと認知症

座長
櫻井 孝(国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター)
演者
篠原 もえ子(金沢大学 脳神経内科学)

ランチョンセミナー5

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月24日(土)12:00~12:50 第3会場

前頭側頭型認知症 – Update

座長
浦上 克哉(鳥取大学医学部 認知症予防学講座)
演者
池田 学(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室)

ランチョンセミナー6

9月24日(土)12:00~12:50 第4会場

認知症予防取組みを通じて社会との共通価値を創造し、地域社会に貢献

座長
児玉 直樹(新潟医療福祉大学 医療技術学部 診療放射線学科)
演者
鬼頭 哲也(三井住友海上あいおい生命保険株式会社 営業教育企画部 ケア推進グループ)
蕪 美香(三井住友海上あいおい生命保険株式会社 営業教育企画部 ケア推進グループ)

ランチョンセミナー7

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月24日(土)12:00~12:50 第5会場

DLBの診断と治療

座長
鈴木 正彦(東京慈恵医科大学 内科学講座脳神経内科 )
演者
小林 良太(山形大学医学部 精神医学講座 )
木村 成志(大分大学医学部 神経内科学講座 )

スポンサードセミナー1

9月24日(土)13:00~13:50 第4会場

タッチパネル式コンピューターを活用した認知症予防の最前線
~とっとり方式認知症予防プログラムの開発と社会実装~

座長
太田 康之(山形大学医学部内科学第三講座(神経学分野))
演者
浦上 克哉(鳥取大学医学部保健学科認知症予防学講座(寄附講座))

スポンサードセミナー2

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月24日(土)13:00~13:50 第5会場

これからの認知症診療 ─あらためて考える脳血流SPECTの役割─

座長
渡嘉敷  崇(国立病院機構 沖縄病院 脳神経内科)
演者
木村 成志(大分大学医学部 神経内科学講座)

ランチョンセミナー8

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月25日(日)12:00~12:50 第1会場

認知症予防における嗅覚機能スクリーニングの意義

座長
藤原 佳典(東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加と地域保健研究チーム)
演者
浦上 克哉(鳥取大学医学部保健学科 認知症予防学講座(寄附講座))

ランチョンセミナー9

▲ クリックすると
PDFが開きます。

9月25日(日)12:00~12:50 第2会場

生活習慣から考える認知症予防について

座長
岡村 信行(東北医科薬科大学医学部薬理学)
演者
大田 秀隆(秋田大学高齢者医療先端研究センター)

ランチョンセミナー10

9月25日(日)12:00~12:50 第5会場

認知症と軽度認知障害の人および家族介護者への支援・非薬物的介入ガイドライン2022

座長
荒井 秀典(国立長寿医療研究センター)
演者
大沢 愛子(国立長寿医療研究センター)

先頭に戻る